メニュー

痛みのない胃・大腸カメラ

胃カメラについて

なんのために胃カメラを受けるの?

胃カメラでは「喉もと」、「食道」、「胃」、「十二指腸」を観察します。これらの部位には「炎症」、「ポリープ」、「がん」などさまざまな病気があり、これらの病気を手遅れになる前に発見し、早期治療に結びつけるためです。

検査中どんなことをするの?

検査中に病変が認められた場合には以下の処置を行います。

①   病変より詳しい情報を得るために、色素を撒布します。

②   必要と判断した場合には、組織の一部を採取し顕微鏡による組織検査を行います。

③   病変からの出血が多い場合には、止血剤を使用致します。

当日検査を受けるには?
必ず、事前に電話でのご連絡を行ってください。カメラの準備をさせていただきたいことと、患者さまに安全な検査を受けていただくため、少々お身体のことをお聞かせください。

経口カメラについて

どうやってするの?

口から内視鏡を挿入します。検査前に、みなさまに少しでも楽に受けていただくための準備薬を飲んで頂き、喉もとの麻酔を行なった後に、検査を開始します。

検査は受けたいんだけど。。。苦しくない?

当クリニックでは患者さまのご希望で検査中に痛み止めを使用することも可能です。こちらからも、お伺いさせて頂きますが、ご希望の際には是非おっしゃってください。痛み止めを使って頂きますと、ほとんどの方が痛みなく検査が終了します。われわれは、カメラの負担を少しでも軽減することで、沢山の方に検査を受けて頂き、「がんで苦しむ方々を一人でも減らしていきたい」と考えております。

経鼻カメラについて

どうやってするの?

鼻から先頭部分が5mm程度の細いカメラを挿入します。検査前に準備薬を飲んで頂き、鼻粘膜の麻酔を行い、鼻に柔らかいチューブを入れて鼻腔を広げた後に、検査を開始します。鼻から挿入しますので、吐き気が起こりにくく、会話ができるのが特徴です。

胃カメラ 検査の流れ

検査前日

夕食は、夜9時までに、消化の良いものをとってください。

検査当日

朝、食事はとらないでお越しください(朝の薬がある場合には指示に従ってください)。

検査中

ベッドに左向きになって検査を行います。検査時間はだいたい10分ぐらいです。

検査後

院内でゆっくりご休憩なさってください。

大腸カメラについて

なんのために大腸カメラを受けるの?

大腸には、「炎症」、「ポリープ」、「がん」などさまざまな病気があり、いずれも近年増加傾向にあります。これらの病気を手遅れになる前に発見し、早期治療に結びつけるためです。

どうやってするの?

カメラをおしりから挿入し、大腸をくまなく観察します。

検査中どんなことをするの?

検査中にポリープが認められた場合には、ポリープ切除を行います。

 

準備は必要なの?

大腸に便が残っていると質の高い検査ができませんので、検査当日に下剤を飲んで頂きます。当院では、個室・個別トイレをご用意しておりますので、当日の下剤内服に不安のあられる方は、どうぞご利用になってください。

検査は苦しくない?

当院では、患者さまのご希望で痛み止めを使用することも可能です。痛み止めを使わせて頂きますと、ほとんどの方が痛みなく検査が終了します。 

大腸カメラ 検査の流れ

検査前日

・夕食は、夜9時までに、消化の良いものをとってください。

・前日の下剤は夜9時〜10時に飲んでください。

検査当日

・当日の下剤を飲んで頂きます。

・朝、食事はとらないでお越しください(朝の薬がある場合には指示に従ってください)。

検査中

・ベッドに左向きになって検査を行います。検査時間はだいたい20分ぐらいです。

検査後

・院内でゆっくりご休憩なさってください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME